急がぬ牛はつまずかない

 

 

 

来年は丑年ですね。
江の島神社からの会報が届きまして、
明治天皇の御製(天皇様の和歌)が
掲載されてましたので
書いてみました。

 

 

 

 

江ノ島神社会報誌から抜粋したものを
お伝えしますね。

 

..*..*..*..*….*..*..*..*

 

”身にあまる
重荷車を ひきながら
いそがぬ牛は
つまずかずして”

 

牛は体よりも大きな荷車を引きながらも、
ゆっくりゆっくり進んでいくから
つまづき転ぶことはないんだと
お詠みです。

人は誰しもそれぞれの「重荷」を引いて
人生を歩むものですが、
健気な牛に姿に思いを寄せ、
成功を急がないことも
大事なのかもしれません。

生活環境が重なる昨今、
何事もあせらず、
一歩一歩を踏みしめて
前に進みたいものです。

 

..*..*..*..*..*..*..*..*

 

以上が掲載されていた内容です。
急がなければならない時もありますし、
状況によりけりですが、
継続する心構えとして、
私は心に留めておきたいと思いました。
来年はもっと書に向かう時間を
増やしていきたい、
増やしていこうと思います。

 

 

来年にむけて準備をしているのは、
もちろん神社だけではありません。
横浜中華街は
なんだか早すぎの感がありますが、
下の画像をみてください。
気合いが入っています。

 

 

 

 

朱雀門です。
春節はちょっとまだ早いでしょ(笑)
10月末から付いています。
しかも、文字に電飾付けてるし、
今までこんなことなかったけど。
この先走りが中国的。
中華街も閉店を余儀なくされた店舗が
たくさんあります。
でも挽回しようとがんばっていますので、
ぜひ応援お願いいたします。

 

 

 

元町も負けていないですよ。
初の元町代官橋イルミネーションです。
見に来てくださいね。

 

 

ここは、海の景色が見えて、
大変見晴らしの良い場所なんです。

こんな高速道路をバーンとつくるなんて、
国も県も市も、
いろんな意味でまったくセンスなくて、
私的にはプンプンなんですけど、
高架下がこんなにロマンティックになって、
やりようによっては
マイナス面だけでもないみたい。
前回の東京オリンピックに
間に合わせるように
つくられたらしいのですが、
どんな事情があるにせよ、
この高速道路はかなり残念な
景色に見えます。

 

イルミネーションは
LEDかもしれませんけど、
白熱灯のような温かみのある
イルミネーションが元町の特徴です。
元町代官橋のイルミネーションは、
横浜クリエーションスクラム助成事業です。
中華街の門もそうなのかもしれませんね。

 

 

元町中華街エリアは、
まだ170年の歴史ですが、
本質を守りながら
時代の変化に合わせて、
伝統を長く守っていくことは、
本当に大変なことだと
今年に入ってから日々感じています。

 

伝統を守ることこそ、
健気な牛のように、ですね。

 

 

成功文字力アカデミー
西岡恵美子

 

 

Follow me!