在原業平の異母兄弟、中納言行平の和歌 〜小倉百人一首第16首〜

 

 

たち別れ
いなばの山の
峰に生ふる
まつとし聞かば
いま帰り来む

 

〜中納言行平(ちゅうなごんゆきひら)〜

 

 

いつも当ブログをお読みいただき、
ありがとうございます。
初めて訪ねてくださった方も
どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

今回の行平は、美男で有名な業平の兄。
異母兄弟で、
父は阿保親王(平城天皇の皇子)である。

 

行平は、弟の業平のような
悲劇の貴公子でなかったらしく、
順調で堅実に出世し、
中納言という政界の
トップメンバーとなった。
業平は出世が遅かったみたい。
美男は嫉妬されやすいからかな。

 

 

たち別れ~から始まる和歌なので、
悲しい歌と思いきや、
実はそうでもなさそうで、
宴会で歌われる『たち別れ音頭』
なるものになったらしく、
行平の明るく朗らかなお人柄が
見えてくるようです。

 

 

 

 

 

 

今月は、
作品に向き合う時間がなかなかとれず、
使う文字に納得できてないのですが、
やり直す時間なくて、
それは次回の課題に、
まずは毎月仕上げることは達成でき、
ヤレヤレ、ということにしました。

 

 

明日から遅い夏休みで、
京都方面まで行ってきます☆

 

それでは今月はこんなところで、
最後までお読みいただき、
本当にありがとうございます。

 

また来月..*..☆..*..☆

 

 

成功文字力アカデミー
西岡恵美子

Follow me!