筆を使いこなせないワケはこれ
筆ペンや筆を使いこなす初歩の段階で、
気をつけるべき内容を2点お伝えします。
※カラー筆ペンで書きました。
グリーンが涼しげで夏らしいです。
まず、ここを抑えることが、
先々の上達に必ず役に立ちますから、
しっかりと頭に入れてくださいね!
その2点とは、
①紙に対して、筆の穂先を
垂直気味に立てて書くこと
べちゃっと穂先を寝かして書くと、
品格の欠けたやぼったい文字になります。
筆はペンのように、傾斜して持ってはダメ!
その昔の日本人は
穂先を立てて書いていました。
なので、あなたもできます。
②ひらがなは難易度高め、
”漢数字”を書くことで
筆使いが慣れる
ひらがなは曲線がメインですが、
曲線の筆使いは繊細で、
集中力が必要になります。
まずは、
一、二、三、四、五、、、
と漢数字から筆で書く感覚を慣らします。
漢字は基本的に縦横の線での構成ですから、
よりスムーズに体得できます。
だから日本の小学生は、
難易度の高いことを
最初からやっているんですね。
これはこれで素晴らしいことですが、
大人の方はここから改めて
始めてみましょう!
復習で、次回も続きますね☆
成功文字力アカデミー
西岡恵美子