あなたの書く字がイマイチな理由

前回は、
筆ペンや筆を使いこなす
2点のポイントのひとつ、

①紙に対して、筆の穂先を
垂直気味に立てて書くこと

の具体的な解説をしました。

 

 

今回は2点めの、

 

 

②ひらがなは難易度高め、
”漢数字”を書くことで
筆使いが慣れる

 

 

こちらを解説しますね!

 

書く時の筆の圧力は、
基本的には上下運動になります。

 

 

①細い線質の時には力を抜いて、
筆を上に運び、
②力を入れる時は毛量の面積を
たくさん使うため、
下に押し付けるようなことになります。

 

この上下運動に、
ひらがなの曲線を書くことが加わると、
筆使いがややこしくなります。

 

 

筆の上下運動にプラス、

 

筆のひねり

 

が入りますからね。

 

 

力を抜いたり、ひねったりは
慣れていないと手が震えて、
線が思ったように書けません。
そんな経験はどなたにでも
あると思います。
私もありました。

 

 

ただし例外もあって、
もともと丸みを帯びた文字の方は、
ここは難なくいけることが多いため、
丸文字系の方は良かったですね!

 

 

ひらがなに比較して、
漢字は基本的には
縦横の線の構成ですから、
とっかかりとしては書きやすいです。

 

 

一、二、三、四、五、、、
と、ここがしっかりと書ければ、
基本はおさえてきていますから、
自分でも上手く書けたなあと
思えます。

 

上記の①②③でいえば、
それぞれの位置で、
筆使いと力の入り方が異なります。
それほどむずかしいことではありません。

 

 

ここがしっかりと
身に付くところまで書き込めば、
経営者らしい威厳のある文字を
書くことができます。

 

 

 

体験会では、
このあたりもお伝えしていきますので、
気軽にお問い合わせくださいね!

 

 

あなたも、あなたの文字も、
必ず変われることを
約束します。

 

 

成功文字力アカデミー
西岡恵美子

Follow me!