文字は、日本人の魂のふるさと

ちょっと今日は、小難しい内容ですから、
覚悟して読んでくださいね!

 

でもためになるから、
読まないとすごくもったいないです。

 

気持ちの準備は大丈夫ですか?

ではいきますよ。

 

今日の成功文字力復習会、とはいっても、
いつも新しい内容にチャレンジしています。

 

日常ほとんど触れることはない
古典仮名に
チャレンジ。

 

 

古典仮名ってなあに?
と思う方もいると思います。

 

高校時代に「古文」の授業で学んだ、
平安時代の和歌集で書かれている文字が
ソレですね。

 

当時の私も皆さんと同じように、
何が書いてあるのか、
さっぱりわかりませんでした。
(失礼!(^_-)-☆)

 

 

でもね、
これは日本人の魂のふるさとを
じんわり感じさせてくれるんですよ。
魂のルーツでしょうか。

 

漢字からひらがなに、
変換される経過を追うと、
古典仮名が身近なものに感じてきます。

 

そして、小難しくて流麗な古典仮名が
だんだんと読めるようになってきます。

 

これが理解できるようになる喜び!

 

平安時代の方々と、
時間を共有して生きている感覚に
なります。

 

 

受講生の皆さん、
一年近く継続していますから、
筆運びがスムーズになってきました。

ここはたまちゃんも一緒に(^^)

 

 

 

日本語の歴史を追ってみると、
自分の中に眠っていた大切な感覚が
目覚めてきます。

 

ここで、文化レベルがグッ!
と上がります。

 

経営者、起業家は、
自分の力で売上をとれている方こそ、
即物的なことをいったん脇に置いて、
こういったものに触れる時間を
つくることをおすすめします。

 

これが、あなたの魅力を
3倍アップさせる
強力な要因のひとつ
だからです。

 

当アカデミー受講生の鈴木寿子社長は、
その中のお一人です。

 

 

男性社会の建築業界で、
男性をしのぐ売上をとりながらも、
文化に触れる時間を
欠かさずにとられています。

 

この姿勢は見習うべきところですね。

(※鈴木寿子社長は本来文化的な方、
ということも付け加えます。)

 

 

これからの時代、
本物に触れて、身につけないと
時代遅れになってきますよ!

 

成功文字力アカデミー
西岡恵美子

 

※画像が暗くてスミマセン

Follow me!